【宮古島】旅行前に知っておきたかったこと7選

【宮古島】旅行前に知っておきたかったこと7選
【宮古島】旅行前に知っておきたかったこと7選

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

ありんこ
ありんこ

こんにちは!ありんこです

この記事では、私が実際に宮古島に行って事前に知っておきたかったこと、知っておいて良かったことをご紹介します。

宮古島旅行前に知っておきたかったこと

現金は多めに用意しておいた方がいい

現金のイメージ

宮古島に限らず離島全般そうですが、キャッシュレス対応していないお店たくさんあります。

また、街中以外ではATMもすぐ見つからないので、現金は多めに持っていくことをおすすめします。

海やプールに現金を持って行く際は、防水ポーチなどに入れていくと便利ですよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】CHONMAGE FISHING 完全防水バッグ IPX7 タープメイト S
価格:2,030円(税込、送料別) (2024/4/3時点)


宿泊地は目的によって決める

宮古島シギラリゾートのプール

宮古島は小さい島ですが、公共交通機関が整っていないため、レンタカーを借りない場合は宿泊地を慎重に決めましょう!

人気のシギラリゾートはまさにリゾートという感じで、海も綺麗でゴルフもできたり、リゾート内にラグジュアリーなレストランがあったりとゆっくりするには最適です。

ですが街中から遠く、その他の観光地までも歩くには距離があるのでリゾート外でもしっかり過ごしたい場合には不便です。

逆に街中に近すぎるところに泊まるとリゾート感はほとんどなく、綺麗な海までは距離があります。

ご自身がどう過ごしたいかによって宿泊場所を決めることをおすすめします。

案外自転車でも回れる

宮古島の橋を自転車で渡る

もちろん宿泊場所にもよりますが、私が泊まったシギラリゾートからは頑張れば自転車で与那覇前浜や来間島に行くことができました。

(与那覇前浜まで1時間ぐらいかかりましたが・・・)

車がそんなに多くないのと、歩道が整っている場所も多いので安心して走ることができました。

与那覇前浜近くの宿か街中の宿に泊まればもう少し楽に自転車で観光できると思います。

星がとてもきれい

宮古島の星空

宮古島は星がとても綺麗です。

晴れていれば天の川や星団も肉眼で見えるほど満天の星空が広がります。

私は与那覇前浜と宿泊したアラマンダインギャーコーラルヴィレッジから星を見たのですが、流れ星もたくさん見ることができて大満足でした。

日中の海だけでなく、星もぜひ観察してみてくださいね!

星を見るならレジャーシートを持って行った方がいい

レジャーシートのイメージ

星を見るときに、レジャーシートは必須です。

首が疲れて長時間見ているのは大変なので、寝っ転がって見るのがおすすめですよ。

宮古島では海辺が真っ暗で星が見やすいので、砂を避けるためにもレジャーシートは持っていきましょう!

電波が悪いところがある

スマホのイメージ

もちろん場所によりますが、宮古島滞在中電波が悪いと感じることが多かったです。

SoftBank、docomo、楽天モバイルの回線で試してみたのですが、全部繋がらないことがありました。

また、お店やホテルのフリーWi-Fiも少し弱めで、オンライン会議は途切れ途切れになることが多かったです。

通常のスマホ利用ぐらいなら問題ありませんが、ワーケーションを考えている方は事前に宿泊場所の通信環境を口コミなどで調べておきましょう!

ありんこ
ありんこ

シギラリゾートは中心地から離れていることもあり、電波は不安定でしたが全く仕事ができないというほどでもありませんでした。

人気の飲食店は予約なしで入れないことが多い

伊良部島ブルータートルで食べたランチ

宮古島は人気の観光地なだけあって、人気の飲食店は予約でいっぱいのことが多いです。

行きたい飲食店があれば必ず事前に予約しておきましょう!

私は11月のそんなに混まない時期に行きましたがそれでも人気のお店は入れませんでした。

しっかり準備して最高の宮古島旅行にしよう!

宮古島はどこに行っても絶景で、橋で近隣の島にも渡ることができる魅力的な島です。

小さい島ながら、ダイナミックな自然を感じることができますよ。

また、宮古島への航空券予約がまだの方は、アプリ限定クーポンが使えて最安値も調べられるソラハピアプリで予約するのがおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました