【2025年最新】セントレアから直行便で行ける海外リゾート6選 | arinko trip

【2025年最新】セントレアから直行便で行ける海外リゾート6選

【2025年最新】セントレアから直行便で行ける海外リゾート6選
【2025年最新】セントレアから直行便で行ける海外リゾート6選

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

※直行便の有無や空港、航空会社などの情報は2025年3月時点のものになります

アジア

ビンタン島(インドネシア)

ビンタン島

インドネシアのリゾートアイランド、ビンタン島は、実はシンガポールから船で50分〜1時間程度で行けるんです!

飛行機でシンガポールまで行き、空港からそう遠くないタナメラ・フェリーターミナルから船に乗ればすぐビンタン島です。

ビンタン島はシンガポール人にも人気のリゾートで、バンヤンツリーなどのラグジュアリーホテルもあります。

白砂とエメラルドグリーンのビーチや素朴な漁村など、シンガポールでは味わえないゆったりとした雰囲気が感じられますよ。

ビンタン島

📍最寄りの空港
チャンギ国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
6時間35分前後

パタヤ(タイ)

パタヤ

パタヤはバンコクから車で2時間ほどの場所にあるリゾート地です。

スワンナプーム国際空港から直接バスが出ているので、楽々アクセスできるのも魅力。

熱気あるタイの独特の雰囲気と、リゾート感を両方味わいたい方におすすめです。

タイのラン島

さらにきれいな海を見たい方は、パタヤから船で40分で行ける離島のラン島を訪れてみましょう!

珊瑚礁に囲まれているので、シュノーケリングにも最適ですよ!

パタヤ

📍最寄りの空港
スワンナプーム国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
6時間前後

ポートディクソン(マレーシア)

ポートディクソンの夕日

円安を気にせず旅行したいなら、マレーシアの首都クアラルンプールから車で1時間半程度の場所にあるポートディクソンがおすすめです!

マレーシアは物価が安く、素敵なホテルにも安く泊まれます。

ポートディクソンでは美しいビーチだけでなく、モスクや安くておいしいマレーシア料理も楽しめますよ!

台湾の高雄に一時降り立つ経由便となってしまいますが、マレーシアのクアラルンプールにもセントレアから行くことができます。

経由便は1つのフライトではあるものの、途中給油などのために中継地に立ち寄るものです。

経由する分少し遠回りではありますが、乗り換える必要がないので楽に行けますよ!

ポートディクソン

📍最寄りの空港
クアラルンプール国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
8時間25分〜
※高雄経由

イポー(マレーシア)

マレーシアイポーにある温泉リゾート「ザ・バンジャラン」の湖

ビーチではなく温泉リゾートですが、マレーシアのイポーもかなりおすすめです!

中でも「ザ バンジャラン ホットスプリングスリトリート」という宿は全室独立ヴィラタイプで、本当に本当に!!最高のリトリート体験ができます。

客室にはプライベートプールとジャグジーがあり、敷地内には天然の洞窟と温泉を利用したミストサウナ、ジャングルを眺めながら入れる天然露天温泉、満天の星空を眺めながら食べられるディナー、洞窟のなかにある最高にロマンチックなレストランなどなど、贅沢な時間を過ごせます。

また、アクティビティも充実していて、朝はジャングルの中でヨガ体験をしたり、ジャングルウォークに出かけたり、近隣のテーマパークに入れたりします。

詳しくはこちらの記事でご紹介しているので、ぜひご覧ください!

イポー

📍最寄りの空港
クアラルンプール国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
8時間25分〜
※高雄経由

太平洋・オセアニア

ホノルル(ハワイ)

ハワイのビーチ

子どもから大人までみんなで楽しみたいなら、王道のハワイがおすすめです。

やはり人気なのには理由があり、抜群にきれいな数々のビーチ、ショッピング、ちょっとしたトレッキング、テーマパーク、おいしいレストラン、なんでもあります。

ハワイはアメリカの中でも特に物価が高いので、全てびっくりするような値段ですがテイクアウトやハッピーアワー、自炊などを活用すれば案外旅費は他の海外旅行とそこまで変わりません。

初めてハワイに行く方は、ぜひこちらのモデルコースを参考にしてください!

ホノルル

📍最寄りの空港
ダニエル・K・イノウエ国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
7時間20分

グアム

グアム

中部国際空港からわずか3時間半で行ける海外リゾートといえばグアム!

近いので、3連休など短い休みでも十分楽しめます。

美しいビーチやマリンスポーツ、グアムの文化が味わえるチャモロヴィレッジなど、さまざまな観光が楽しめます。

日本との時差が1時間なので、時差ボケもほとんどなく初日から元気に過ごせるのも魅力です。

ホノルル

📍最寄りの空港
グアム国際空港
✈️セントレアからの飛行時間
3時間30分

番外編:直行便で行ける国内リゾート

沖縄本島

沖縄本島の海

海外に特にこだわりがないという方は、沖縄本島もおすすめです!

国内旅行なので気楽に、治安も気にせず楽しめますよ。

沖縄本島であれば海はもちろん、街歩きやシーサー作りなどの体験、遺跡巡り、グルメなども楽しめるので、子どもから大人まで満足できます。

沖縄本島

📍最寄りの空港
那覇空港
✈️セントレアからの飛行時間
2時間25分

石垣島

石垣島の川平湾

国内でも非日常感を味わいたい方は石垣島がおすすめです!

石垣島自体も川平湾など魅力的な観光地がありますが、個人的にかなりおすすめしたいのは八重山諸島の離島めぐり!

石垣港離島ターミナルから、沖縄の原風景が残る竹富島、原生林に覆われた西表島、ちゅらさんの舞台にもなった小浜島、南十字星が見える波照間島など、個性的な離島に日帰りで行くことができます。

私自身毎年訪れるほど八重山諸島は大好きで、魅力あふれる場所です。

自然も美しく、人々は親切で食べ物もおいしいのでぜひ行ってみてくださいね!

また、海外リゾートの雰囲気を味わいたい方はオールインクルーシブの外資系ホテル、クラブメッドがおすすめです。

引用元:一休.com

オールインクルーシブなので滞在中はお金を気にせず食事したり、目の前のビーチでSUPやカヤック、ヨガを楽しんだり、テニスやアーチェリーに挑戦したりできます。

リゾートにこもって日頃の疲れを癒したいという方にはぴったりですよ。

どこまでも透き通る美しい海や世界遺産の原生林から、オールインクルーシブのリゾートホテルまで様々な楽しみ方ができる石垣島と八重山諸島は、沖縄の中でも特におすすめの場所です。

個人的に国内旅行より海外旅行の方が好きなのですが、石垣島に関しては海外旅行と同じかそれ以上に毎回楽しいので、本当におすすめです!

石垣島

📍最寄りの空港
新石垣空港
✈️セントレアからの飛行時間
2時間45分

宮古島

宮古島の17END

とにかく美しい海が見たいという方は宮古島がおすすめです!

石垣島や沖縄本島と違って、島内に高い山や川がないため、濁った水が海に流れ出さず、周囲の海は高い透明度を誇ります。

東洋一美しいと言われる与那覇前浜や、上の写真の17ENDなど沖縄の中でも特にきれいなビーチがたくさんあるので、ウェディングフォトスポットとしても人気です。

また、周辺の伊良部島や池間島、来間島などに橋を通って渡れるので、気軽に離島めぐりができるのも魅力ですよ!

宮古島

📍最寄りの空港
宮古空港
✈️セントレアからの飛行時間
2時間35分

直行便でリゾートに行こう!

数はそれほど多くないですが、セントレアからはハワイやグアムなど人気の定番リゾートに直行便で行くことができます。

また、少々面倒ですが関空まで行けばケアンズやチェジュ島にも直行便で行くことができます。

詳しくはこちらをご覧ください!

東京まで行けばフィジーやタヒチ、バリ島などかなり選択肢が広がるので、ぜひこちらも合わせてご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました